聖マリアンナ医科大学 神経精神科学教室
MENU

先輩からのメッセージ message

臨床と研究の両視点を養うことで感じる、学びの相乗効果

A先生

(女性/大学院生/入局3年目)

患者さんの言葉をよく聴きとり、包括的な医療を行うことのできる精神科医になりたいと考えて本教室に入局しました。

また、現在の研究指導医から触法精神障がい者(精神障害によって罪を犯した方)について学ぶ機会をいただいたことで、司法精神医学や社会精神医学についてもっと知りたい、自分で研究をしてみたいと考えるようになりました。

臨床家と研究者のどちらの視点ももつことのできる医師になることを目標に、現在は診療助手制度を利用して、病棟や外来での業務もしながら大学院生として研究にも取り組んでいます。

臨床を軸としながら研究も行うことで相乗効果が生まれ、学びの多い日々を送ることができています。

時には悩むこともありますが、相談にのってくださる上級医の先生方や、一緒に働く沢山の仲間の支えがあるおかげで、両立することができていると感じています。

ご興味をもっていただけた方、ぜひ見学をお待ちしております。

出身大学を問わず受け入れてくれる医局で、多様な臨床を経験する

B先生

(男性/任期付助教/入局2年目)

私は他大学を卒業し、埼玉県内の総合病院で初期研修を行った後、聖マリアンナ医科大学神経精神科学教室に入局いたしました。

人は様々な背景を持ち、様々な人生を歩んでいますが、こうした多様な人間に医師として深く関わっていくところに面白さと魅力を感じ、学生時代から興味のあった精神科を選択いたしました。初期研修の病院には精神科はなく、1ヶ月間の精神科単科病院での研修のみでしたが、その分一般内科や緩和ケア科の研修を通して、身体疾患も診ることのできる、臨床力のある精神科医になりたいと考えるようになっていきました。

精神科専門研修プログラムとして聖マリアンナを選んだ理由は、臨床を一番に掲げている医局であったことです。大学病院であることから合併症例や難治例はもちろんのこと、地域の拠点病院でもあることから Common mental disorderも診ることができます。また、入院診療や精神科リエゾン診療はチーム制で行われるため指導医や同期に何でも相談しやすい環境にあり、専攻医1年目から外来診療も従事させていただくなど、非常に充実した研修を受けています。

私は他大学出身ですが、医局の先生方は優しい先生ばかりで、出身大学がどこであろうと分け隔てなく受け入れてくれる雰囲気があり、心配はいらないと思います。また他大学出身の先生も徐々に増えてきていますので、少しでも当医局に興味のある方は、是非一度見学をご検討いただければ幸いです。

よろしくお願いいたします。

育児をしながら研鑽を積む、学びやすい環境で様々なことにチャレンジ

C先生

(男性/大学院生/入局4年目)

私は聖マリアンナ医科大学を卒業後、初期研修を同大学病院で行いました。

そのときに上級医の先生が親身にご指導いただき、精神科臨床の奥深さを経験したことが入局の決め手となりました。

入局後は大学病院と関連病院の勤務を経て、最短の3年間で専門医研修を修了し精神保健指定医の申請を行うことが出来ております。

4年目には、日々の臨床を行う中で研究活動に興味を持ち、大学院への進学を選択いたしました。

当教室は各分野の専門家の先生たちに気兼ねなく相談できる、オープンな雰囲気であるためとても学びやすい環境であると感じています。

また入局2年目には第1子が誕生しましたが、内科専攻医の妻と協力しながら育児も問題なく行うことができています。

現在は基本的に私が大学に隣接している保育園への送り迎えや寝かしつけを行っています。

このように様々なことにチャレンジすることができる、とても魅力的な医局です。ぜひ一緒に学んでいきましょう。

キャリア形成を視野に選んだ医局で、産休育休後も存分に力を注ぐ

D先生

(女性/任期付助教/入局4年目)

私は聖マリアンナ医科大学を卒業後、同大学で研修をし、その後精神科に入局し4年目となります。とはいっても1年目は産休育休をいただいていたため、病棟や外来業務が始まり3年目、次年度より4年目となります。

精神科は、他の科とはまるで雰囲気が異なり、学生実習で最も興味深い科でした。加えて、産休育休でお休み期間があったとしても復帰しやすく将来的にも長く働ける科でもあると考え、入局を決めました。

大学病院で閉鎖病棟、隔離室もあり幅広い疾患を勉強できる上に、上級医の先生方の手厚い指導が受けられる大変恵まれた環境です。更に私の場合は、子育て中でもあり、保育園からの急な呼び出しや子どもの体調不良での急な欠席があっても、周りの先生方のバックアップのお陰で、フルタイムで働けています。思い返してもやはりこの医局に入局して良かったと思っています。精神科入局を考えている研修中の先生、是非、当医局の雰囲気を見学しに来てください。